天然素材・籐

◆籐むしろ・籐あじろの加工修理【Repair】◆

 籐むしろと籐あじろをお好きな形や大きさに加工いたします。
加工については修理加工依頼フォームをご利用ください!

※籐ビラ(籐1本1本)の幅が、3.8mm以下の場合、
通常と価格が異なりますのでお問い合わせください。

【籐製品加工・修理】

籐加工

◆籐むしろ◆

・サイズ加工

籐サイズ加工

・縁かがり加工(籐丈カット時の処理加工)

加工

加工

一つ一つ手で丁寧にかがります。

・縁返し加工(糸丈カット時の処理加工)

加工

加工

糸の始末前

加工

加工

糸返し

加工

加工

糸通し

加工

糸通し

加工

職人の手

・修理(かがりほつれ補修)

糸が切れてバラバラになっている

修理

修理

◆こんな状態も直します◆

◆籐あじろ◆

・縁かがり加工

加工

加工

・和紙張り替え加工

加工

・焦げ、穴空き補修

補修

補修前

補修

補修後

※籐むしろ、籐あじろの修理・加工に関する事ご相談ください。

修理

修理

◆このような状態の商品も修理します◆

◆修理項目◆

籐むしろ

・糸が切れてバラバラになっている。

・縁かがり(縁の編み込み部分)がほつれている。

籐あじろ

・裏の和紙がはがれてきた。

・こげ跡、穴があいている。

・縁かがり(縁の編み込み部分が)ほつれている・・・・・など

この様な傷みを修理します。
修理代は穴や焦げの大きさによって異なりますのでお問い合わせください。
また敷く部屋が替わってサイズを変更したい方、サイズ加工も致します。

※持ち込みによる当社以外の製品の修理・加工については
別途に往復分の送料がかかります。


当社では、古くなった籐のむしろ、籐あじろの修理も行っています。
お気軽に、どんな症状なのかご質問頂ければ、修理させて頂きます。
大切にすれば、長くお使い頂ける籐製品、当社にお任せ下さい。

籐製品・商品のお問い合わせ!

▲ページトップ