◆カテゴリー◆
●籐むしろ
●籐・竹タイル
●スツール・カゴ
●コーナー・ジョイント材
●籐むしろ【帖もの】
●籐むしろ【マット】
●籐むしろ【ラグ】
●籐あじろ【帖もの】
●籐あじろ【マット】
●籐あじろ【ラグ】
◆リンク◆
籐むしろ【Tou-mushiro】一般家庭用
自然のひんやり感で冷房要らず、今年の夏の節電対策に最適!
艶のあるセガ籐を材料にし、縁は手かがりの本格仕上げ。
ふれると肌に「ひんやり」とした清涼感をあたえ、心にゆとりと癒しをもたらす・・・
そんな日本の夏の風情を演出します。
◆籐むしろ【帖もの】◆
お部屋の畳やフローリングに敷くだけでお部屋の雰囲気が変わります。ひんやりした質感が涼しさを感じさせ、素足で踏んだ時の心地良い刺激は血行を良くしてリラックス効果も期待されます。
種類は通常版の「伊吹」と上級品の「琵琶」がございます。お好みに合わせてお求めください。
◆籐むしろ【伊吹】◆
当社で扱う籐は湿地帯で採れる柔らかい籐ではなく、山で採れる硬い品質の良い籐を使用しています。それらを扱って作られる良質の籐むしろが「伊吹」です。
既製品として3帖、4畳半、6帖、8帖、10帖の敷物を御用意しております。
右図にそれぞれのサイズ表がございますので御自宅のお部屋の寸法に合わせてお求めください。それぞれのサイズから【ネットショップ籐心】の商品ページへ行くことができます。
◆籐むしろ【伊吹】◆
裏無し
品番/NP-IBU
価格/
江戸間・・・21,000円/帖
中京間・・・23,000円/帖
本間・・・25,000円/帖
◆籐むしろ【伊吹】◆
裏あり
品番/NP-IBU
価格/
江戸間・・・23,000円/帖
中京間・・・25,000円/帖
本間・・・27,000円/帖
税抜き価格
◆籐むしろ【琵琶】◆
籐むしろの材料を厳選する際に特に良質と認められる籐は職人の中でも特に腕の良いと認められる職人の手によって敷物を製作します。その極上の品質と業によって生み出された一品が「琵琶」です。「伊吹」に比べその高級感はさらに増し、色的にも質感的にも綺麗にまとまった一品となっております。
◆籐むしろ【琵琶】◆
裏無し
品番/NP-BIW
価格/
江戸間・・・25,000円/帖
中京間・・・27,000円/帖
本間・・・29,000円/帖
◆籐むしろ【琵琶】◆
裏あり
品番/NP-BIW
価格/
江戸間・・・27,000円/帖
中京間・・・29,000円/帖
本間・・・31,000円/帖
当社では既製品をネットショップにて格安で販売しています。
一般家庭でご使用になる場合は是非【ネットショップ籐心】でお買い求めください。
籐心では卸業者を介さない直接販売となっておりますので上記の上代価格より
割引きしてお届けしており、大変お買い得となっております。
籐敷物をお求めの方は是非、ご覧ください。